26歳女性です。わたしはエッチの最中に気持ちが高ぶると、相手に噛み付きたくなるという癖があります。
肩や手に噛み付きたくなってしまうんです。気持ちが高ぶっていない時でも、太ももやわき腹に噛み付きたいと思うこともあります。
それを相手に伝えると「噛んでもいいよ」と言ってくれる方が多いです。
しかし心の中で「思いっきり噛んだら相手は痛いだろうな」「痛いくらいに噛んだら嫌われてしまうかも」と思ってしまい、全力で噛めたことがありません。
本心は相手にしばらく消えない痕がつくくらい思いっきり噛み付きたいですが、噛んでもいいと言われた時は甘噛み程度で我慢しています。
どうして噛み付きたくなってしまうのか自分でもわからないので困っています。これって異常ですか?
大好きな人を噛みたくなる。好きなはずなのに傷つけたくなってしまう。
噛むことにはどんな心理が隠れているのでしょうか?
本気で噛みついてしまうと嫌われてしまうのでしょうか?
噛みつきたくなるのは相手のことを好き過ぎる心理
実はセックスの最中に相手に噛みつく人は意外に多いんです。
そして相手もそれに応じて噛ませてくれる場合が多いです。
相手に噛みつく行為に隠された心理は「好き過ぎて噛んでしまう」事です。
つまり相手の事を好き過ぎて どう表現していいか分からなくなってしまうんです。
その結果相手を食べる(噛む)という疑似行為で表現してしまうんです。
人間の3大欲求は「食欲・性欲・睡眠欲」です。
好きな人とセックスをしている最中は性欲を満たしている真っ最中です。
1つの欲が満たされる以上の喜び(愛情)を相手に伝えようとした時にどうなるか。
3つの内 1つの欲が満たされているので、本能的に食欲(疑似的)を伝える手段として選択してしまうのです。
そして「相手に噛みつく=相手を食べる」という3大欲求の疑似的な表現をするのです。
自分の最大限の喜び(愛情)を伝える手段としての噛みつき行為なのです。
セックスの際に誰にでも噛みつきたくなる方もいますが、それはまたS的要素や他の要因が考えられますが、あなたは大好きな彼氏への噛みつきですので「好き過ぎて噛みついてしまう」方に該当します。
あなたは本当に彼の事を好きで、とても強い愛情を抱いているということです。
その強く深い愛情を相手に伝えている最上級の愛情表現なのです。
好きな人を噛みたくなるのは至極当然のことです。とは言っても人は痛みには弱いものです。
「好き過ぎて噛んでしまう」その先には、その痛みを与える自分を 相手が許してくれるのを期待しているのです。
自分の与える痛みにも勝る深い愛情を相手が自分へ持ってくれているかを確認したいという側面もあるのです。つまり、どんな自分でも許し受け入れてくれる最高のパートナーを探しているのです。
噛まれる方は痛いけど 実は噛まれるのは男性は嬉しいんですよ(爆)
相手に「噛んでもいいよ。」と言われた時に 甘噛み程度で我慢する件、これはもう思いっきり噛みついた方が良いです。
相手も大人の男性なんです。皮膚も女性よりは強いし、そんなにデリケートではありません。
女性からちょっとやそっと噛まれた位では出血はしませんし、傷も出来ません。
「噛んでいいよ。」と言ってくれるのならば、思いっきり噛んでみましょう。
しかし、最初から思いっきり噛みつくのは心配ですよね。
最初の内は肘や手の甲等皮膚がよく伸びて比較的痛みが鈍る所から噛んでいけば良いです。
試しに自分の肘の皮をつねってみるとそんなに痛くはないです。
自分の手の甲に歯型が付く位思いっきり噛みついてみて下さい。そこまで酷い痛みではないはずです。
実は私の今の彼女も良く噛んできます。あまりにどこそこ思いっきり噛んでくるので 痛くて叫ぶ時もあります。
しかし、噛まれる事で嫌いになったり、嫌だと思った事は一度たりともありません。逆に愛おしさすら感じます。
私はMでもSでもありませんが、噛んでくれると嬉しいです。噛みついてくれる程自分に愛情があるのだと思えるからです。
あなたの彼も肘や痛みの鈍い所から噛んでいってあげたら良いですよ。きっといつかあなたの深く強い愛情に気付いてくれる時が来ます。